食器棚の整理、ここはいよいよラストです。

食器棚ラストOP 掃除
スポンサーリンク

片づけが判らなかった場所

食器棚ラスト1

食器棚の整理、いよいよラストです。
まあ、写真で見ていただけると判るとおり、
いろんな物が出しっぱなしで、カオスな状態です。

と言うのも、私自身、ここにある奴をどうしたらいいのか、
全く案が浮かばなかったのです。
微妙によく使うもの達でしたので、即仕舞う必要もありませんでしたし・・・・

ま、今回、やっとここに手を着けます。どうしようか、全く考えてませんが・・・。

とりあえず、全部出してみましょう。

お茶の保存、コーヒーの保存

食器棚ラスト2

ここにある物のほとんどは、お茶関連の物と、タッパー達の2種類です。

うん、ぼちぼち使う奴(笑)

さて、いろいろ悩みましたが、今ならかなり片づけた後なので、
いろいろとしまう場所はあります。
とりあえずでも良いので、しまいます。

例によって、お茶の口の開いた物はひとまとめにして(←ホントはダメ、笑)
未開封の物は奥にしまいました。麦茶、紅茶、コーヒーも同じ。

ところで、コーヒー豆は冷蔵庫に保存していますが、お茶はどうなんでしょうか?

調べたら、緑茶は冷蔵保存はダメだそうです。
緑茶は常温保存が良いそうで、
しかも奥にしまったりせずに出しっぱなしが良いようで、
無理にしまわないほうが良さそうです。
開封前の奴ならしまっても良いみたいですが。

仕方なく、これに限っては出しっぱなしにします。
無くなるのにどれだけ時間がかかるか判りませんがね。

焼酎買ってきて緑茶ハイでも試してみましょうかね(笑)

タッパーはガラスのものを残しました。

食器棚ラスト3

タッパーですが、プラのものは、
私が東京から持ってきた物もいくつかあったので、全棄てにしました。
そんなにたくさんタッパーばかりあっても使うことは無いと思います。
以前でもそんなに出番ありませんでしたから。

で、ガラス製のタッパーですが、こっちは引っ越してきてからかなり役に立ってます。
いろんな大きさの奴が総出動してます。

と言うのも、このガラス製の奴は、蓋を取るだけでそのまま食卓にだせるんですね。
お皿に移す手間が要らない。これは便利!

こっちに引っ越してきてからと言うもの、作り置きのおかずが多くなりました。
東京にいたときは、外で簡単に食べられるし、
惣菜もスーパーやコンビニで充分買えますから、自分で作ったりはしませんでした。
ここでは、おかずが直ぐ手にはいることはありませんから、
自分で作って、ストックしなければなりません。
ま、それはそれで楽しいんですけど。

なので、おかずストック用にこのガラス製のタッパーは秀逸です。
ほとんど残し、食器棚にしまうことにしました。
ま、これも多すぎないように気を付けてね。

食器棚ラスト4

さ、ほとんどしまうことができたため、今まであった棚がガラガラになりました。
あんなにごちゃごちゃとあったものが、
全然なくなりました。何がそんなにあったのかな?

まあ、良いでしょう。物がないならそれに越したことはありません。
スカスカ、ガラガラのままにしておきましょう。
これがデフォルトになれば、二度と散らかる事は無いと思います。

今回もゴミが出ました。

食器棚ラスト5
捨てたゴミ

キッチンはこれでほぼほぼラストです。
長かったね(^^)

掃除
スポンサーリンク
55歳WEBへの挑戦

コメント

タイトルとURLをコピーしました