電気代が異常に高い!

電気代OP 掃除
スポンサーリンク

一人暮らしの平均電気代は?

電気代1

5月27日、
こっちに引っ越してきて、初めての電気代の請求が来ました。

た!高い!1万2千円オーバー!

いかに一軒家とはいえ、男一人でこの金額は高すぎます。
コタツもテレビも無いし、エアコンもありません。
ドライヤーも電子レンジもアイロンも使いませんでした。
なのにこの金額は高すぎます。

都内で一人暮らしをしていた時は、4千円は越えないぐらいでした。
夏はエアコンを使うので、どうしても高くなりますが、
それでも5千円台だったと思います。

一人暮らしの平均電気代は、約4千円。夏で5千円ぐらい、
平均使用電気量は154kWだそうです。
1kWが26円ぐらい、それに基本料金ともろもろかかりますが、
ある一定の量を超えると、また金額が変わるそうです。

それから換算すると、都内に居た頃は、ほぼ合ってると思います。
私は夜勤でしたので、夜はあまり電気を使いませんが、
夏は昼間に家に居るために、エアコンガンガンになります。

しかし、それでも5千円ぐらいだったのに、
ここではエアコンも無いのになぜ???

異常に多かった電気使用量

ふと見ると電気の使用量が412kWだって!!

え!?

何に、そんなに使った?
何か結構な家電を24時間回しっぱなしにしないと、こうはならないはず。

・・・・・何?

・・・で、24時間回しっぱなし・・・で気付きました!!

冷蔵庫だ!

以前から冷凍室のドアのしまりが悪く、古いので劣化のせいだと思っていました。
実際に、ヘルパーさんからも壊れている、との報告を受けていましたし、
冷えの悪い時もあったようです。

電気代2

見てみると、ドアが完全には閉まってません。というか、確実に隙間が開いています。
この状態で、庫内を0℃以下に保つには、
相当なパワーで回しっぱなしにしないとならないと思います。
私が引っ越してくる以前から、「電気代が少し高い」と、管理していた妹がぼやいていました。

そういうことだったんですね。

原因を探ります。
何が原因でドアが閉まらないのか、調べてみたいと思います。

原因は結露

電気代3

中の物を全部だして、トレーを引っ張り出してみました。
そしたら、結露によってできた氷がばらばらと中から崩れ出てきました。

これか!

結露によって庫内に氷が張って、
そのせいで扉が閉まりにくくなって、隙間ができる。
で、またそのせいで結露ができる・・・・の悪循環。
氷はかなり大きなものでした。

これじゃあ、ちゃんと閉まらないよね。

電気代4
電気代5

全ての氷を取り除いて、元に戻しました。問題なく、扉は閉まります。
これで大丈夫だと思います。

要は、たまにはちゃんと掃除しろ、ということですね。おそらくはこれで、電気代も平均まで戻ると思います。

電気代6

冷凍室に霜が張って庫内が狭くなったりしている冷蔵庫をよく見たりしますが、
冷蔵庫にいらない負担をかけて、電気代が上がるだけ、という結果になります。

霜が張らないように定期的に掃除をするのは、
固定費削減の面からも重要であるとわかりました。
ちょっと隙間が開くだけでも、かなり電気量が変わるんですね。

他にはエアコンのフィルターもそうですね。
面倒くさがらずに、こういうところはちゃんとやったほうが、
能率的にも節約的にも、効果的だと思います。

ついつい面倒くさがって、後回しにしまいがちですが、
電気代には結構な大打撃をあたえているようです。

これから、夏の時期に入ります。
エアコンフィルターとか、ちょっとでも心当たりがあれば、
すぐに掃除をすることをお勧めします。

掃除
スポンサーリンク
55歳WEBへの挑戦

コメント

  1. 冬生まれ より:

    はじめまして。
    素晴らしい片付けの勢いです!
    良く決心して故郷に帰られましたね。
    そして住みにくい古い実家に住みつつ、テキパキとキレイになさってる。前向きです!
    どうぞ身体に気をつけて頑張って下さい。(自転車でもあれば便利かと。リサイクルで手頃なのがありませんか)

    • げんざぶろう より:

      初めまして。
      読んでいただき、ありがとうございます。
      ものすごい励みになります。
      一通り掃除が終わるのはまだまだ先ですが、
      根気よく続けて行きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました