増えていくラップ類
5月16日、
今日は炊飯器の乗っているキッチンラックの周りを整理して行こうと思います。
さ、見ての通り、サランラップ類がごちゃごちゃとあります。
ラップは大中小と3つ、
アルミホイルが2つ、
クッキングペーパーが一つ・・・・
で、さらに予備がいくつか・・・・。
100均のラップホルダー的なものもあるんですが、
ラップのほうが数が多すぎて、
ホルダーの置き場所にも困った様子が見られます(笑)
そうです、数が多すぎます。
こういうものは絶対に増やしてはいけません。
使い切ってから次のものを出す、あるいは購入する、
にしないと、いくらでも増え続けます。
予備で買い置きするとしたら、一個以上は置かないようにしましょう。
でなければ特価セールだからといって、
サランラップを3つぐらい買っちゃう羽目になります。
・・・・・いつ使うんだ?ってなります。
で、予備も結局一緒に置いて、数が増える、と。
使ってる奴を出しているのを忘れて、また新しいのを開けて、
使い途中のものが2つも3つも出来上がる。
ありがちですので、気をつけましょう。
ま、でもここの家の場合は、サランラップの種類が多いです。
大中小の3種類があります。
これは理由があるので、仕方ないと思いますが。
以前この家で料理を作っていたのはヘルパーさんで、
こういう消耗品も食材と一緒にヘルパーさんが購入していました。
親父の食事を毎日作り置きしてくれるのですが、
親父は自分で皿に盛る、でさえやらなかったので、
全部皿に盛り付けた状態で冷蔵庫に入れてました。
5品あれば皿も5つです。
それをみんなラップしますから、そりゃあ小さいほうが便利ですよね。
そういう理由でラップも増えたのだと思います。
・・・・・親父なら、ラップすらしないだろうし。
サランラップホルダーは必要か?
そんな訳で、ラップ類も仕舞いました。
一番使う奴だけ直ぐ出せるところに仕舞い、
他は少々奥、出しづらいところに入れてしまいました。
ラップといえども、見えるところに置くのは極力控えたい。
キッチンには物を出さないのが基本です。
100均のラップとかペーパーのホルダーは
一見便利そうに見えますけど・・・・
はたして必要でしょうか?
あれってかなり外観を壊すような気がします。
ペーパーホルダーはおしゃれっぽいものもありますけどね。
実際はそんなに緊急に使うものではないように思います。
出しっぱなしにせず、仕舞っても充分。
でも、本当に直ぐ出せるところに置かないと、ものすごく面倒くさい(笑)
ラップをするのにいちいち移動して扉を開けるのは、
かなりストレスになりますよね。
なのでこういったものの置き場所は、吟味する必要があるので、試行錯誤が必要です。私も、まだ試験的にやっているところです。
収納場所がどうしても気に入ったところが無く、ストレスになったら、
ホルダー買って、出しっぱなしにするかも知れませんがね(笑)
ま、その辺はケースバイケースで・・・・・(^^)
あふれていた常備食材をケースにまとめて、
ラップも見えないところに置きました。
とってもすっきりしたと思います。
ミニマリスト的には、炊飯器か、レンジのどちらかは
いらないと思いますが、
まあ、良いか(笑)頻度は少ないですが、使うし・・・。
これぐらいすっきりしているのなら、無理に捨てなくても良いでしょう。
整理できていれば、それで良いかと思います。
コメント