ねずみ講はまだまだ健在?

副業

私の住んでいる地域には
ろくに喫茶店も無いと、
何度か書きましたが、
本当に無いのです。


休みの日には、
喫茶店で本を読んだり
ブログを書いたりするのが
以前の私のルーティーンでしたから、
これが非常に辛いところなのです。


で、今私の働いている店は、
ファミレス的な店ですが、
ドリンクバーのみでもOKなので、
喫茶店代わりで利用する人も多いんですね。


ただし、純粋に
茶が飲みたいだけで来る人は
ほとんどいません。


大抵、ビジネス絡み。


保険の勧誘だったり、
ネットワークビジネスの勧誘だったり、
転職やヘッドハンティング的な奴も
あるかもしれません。


そういう人は
ほとんどスーツ姿なので、
すぐ判ります。


そういう話の場に
使われることが多いですね。


ネットワークビジネス、
いわゆるネズミ講は
こんな田舎でも
まだまだあるんだな、と思いましたね。

スポンサーリンク

母親もやっていたねずみ講

私のオフクロも
若い頃はいろんなネズミ講
やってましたね。


多くのネズミ講がそうだと思いますが
実際に儲かった事など
ほとんど無かったです。


今になって思うのですが、
オフクロは儲かることよりも、
いろんな人に出会ったり、
集会に参加したりすることが
楽しくてやっていたような気がします。


月イチぐらいで集会に参加すると言って
出かけていました。
たぶんそういうのが
楽しかったのでしょうね。


こんな田舎ですから、
黙っていれば
人と出会う機会など無く、
交友関係が広がることなどありません。


そんなところに
ちょっとお金持ち風な知り合いができたら、
憧れもするだろうし、
楽しくもなりますよね。


昔はネットなどありませんから、
口コミで得た情報を信じて、
自分も儲かるかも?と
夢見ていたんでしょうね。


良いカモだったのだなと、
今では思います。

店で話す人達に忠告したい

これだけネットが普及した今でも、
ネズミ講は昔と同じような
やり方をしているのかな?と
ちょっと興味が湧いたりしますね。


かく言う私も、
ネズミ講はやったクチですから。


さんざん失敗しました。


ふとんを売るやつとか、
チラシを配るやつとか。


なので、お店で
話している人たちをみると、
「やめておけ」
と言いたくなります。


昔の自分、
昔のオフクロを見ているようで、
いたたまれない気分になります。


副業とかの失敗は
もうしたくないな・・・。

店で話す人を見る度に、
そんなことを思います。


なかなか成功しませんよね、
副業って。
今も副業はチャレンジしてますが、
儲かりません。

難しいものです・・・。

副業
スポンサーリンク
55歳WEBへの挑戦

コメント

タイトルとURLをコピーしました