確定申告の期間延長 ~ コロナ対策

お金の話

そろそろ確定申告の締切ですが、
今年は、コロナウイルスの影響で、
期限が延長になったそうです。

確定申告期限を4月16日まで延長 国税庁、新型肺炎で:朝日新聞デジタル
 国税庁は27日、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、2019年分の所得税などの申告期限を4月16日まで延長する、と発表した。東日本大震災が発生した11年に被災者を対象に延長した例があるが、全国一…

毎年この時期、
税務署には何万人の人が
訪れるからだとか。

なるほど、それは的確な判断かもしれません。


が!しかし。


こんな時だからこそ、
確定申告の書類は
ネットで作成できることを
テレビやSNSで
宣伝した良いのに・・・って思います。


ネット上で簡単に書類が作れて
e-Taxや郵送で提出できる


って言う点をアピールすれば
利用者爆増すると思うのですけどね。


どうでしょうかね?

スポンサーリンク

スマホからでもできる

2019年1月から、
確定申告等作成コーナーに、
スマホの専用画面ができたようです。

指定されたページを表示できませんでした

これで、パソコンのない人でも、
家でテレビ見ながらポチポチと
確定申告できます(笑)


たしかに楽ですね。


これはオススメです。


で、ちょっと覗いてみたのですが、
入力を勧めていくと、途中からは
パソコンと同じ画面になるようです(笑)

使いまわしですね。

とはいってもe-Taxは面倒


実際のところは、e-Tax使ってる人、
少ないんじゃないでしょうか?

e-Taxは、事前に
申し込みが必要なので、
直ぐできるわけじゃないんですね。


これが非常に面倒で、
この煩わしさが無ければ、
相当便利なのですけどね。

まずe-Taxを使うには2種類のやり方が有って、

○マイナンバーカード方式

ID・パスワード方式

の2種類。
それぞれの、
面倒くさいと思う点を紹介します(笑)

スポンサーリンク

マイナンバーカード方式


マイナンバーカード方式は、
用意するものが

マイナンバーカード
カードリーダライタ
パスワード3種類
  1,利用者証明用電子証明書のパスワード
  2,署名用電子証明書のパスワード
  3,券面事項入力補助用のパスワード



はい、もう面倒くさいですね(笑)


いちいちこれらを
用意するところから
始めなくちゃいけませんので、
現実的じゃないです。


リーダライタ買えとか言ってるし・・・


で、これができるのはパソコンのみです。


こんなに面倒なものを勧められても、
やりたくないですよね。

ID・パスワード方式


こっちはマイナンバーも
カードリーダライタも
要らないのですが、
必要なものは

ID・パスワード方式の届出完了通知

つまり、
あらかじめ申し込んでおいて、
それが完了したという
通知書が必要なのです。


それに記載された
パスワードを使うんだとか。


で、じゃあどうやって申し込むか?というと、
「税務署までお越しください」だって!


意味無し!!!(笑)


これじゃあちょっと
コロナウイルスの対策としては
不十分ですね。


宣伝できないわけですな(笑)

風邪薬

郵送が便利

結局、ネットで作って、
コンビニで印刷して、
郵送で送りつけるのが
一番楽だと思います。


今までやったことがない人が
直ぐにできるのは、この方法ですね。


コロナが不安で外出したくない人には、
この方法が良いでしょう。


期間も延びたことだし、
一度挑戦されてみては?


⇒続く

金利

コメント

タイトルとURLをコピーしました