親戚からの困った贈り物

ミニマリスト

昨日、叔母さんから
荷物が届きました。

「米と餅を送ったから」

私は一人暮らしですから、
正月らしいものも
食べれんのではないだろうか?


そう心配して送ってくれたのだと思います。


そして、別の叔母さんからも
みかん、餅、珍味など
持ってきてくれました。


珍味は嬉しい。
この辺でしか
食べられないものもあります。
珍しい食べ物ですからね。


自分じゃたぶん買わない。


ありがたい話です。
感謝、感謝です・・・・


が!


私、今、断食ダイエット中。


この食料、消費するのに
どれだけ時間かかるだろう?


今、米を炊くのも週に1~2回です。


酒のつまみも
ぐっと減らしているので、
前回もらった魚もまだあります。


まあ、冷凍でなんとかなりますから、
無駄にはならないと思いますが、
それでも、数ヶ月かかるな(笑)


仕方がありません。
せっせと食べましょうかね(笑)

スポンサーリンク

困った贈り物


さて、
おばさんから送られて来た
荷物の中に、
服が入っておりました。



見ると、
薄手のセーターが5着、
靴下が5足、
肌着も5着、
ネクタイが2本、
ベルトが1本・・・・・・。


叔母さんは、今年の夏に、
旦那を亡くしたので、
遺品整理の一貫でしょう。


みんな未使用品なので、
私なら着れるか、と思って
送ってくれたのだと思います。


・・・・・いやあ・・・・


着ないなぁ・・・・これ。


正直な話、こういうのが一番困ります。


私はミニマリストを目指しているのです。


なんとか服を減らそうと
企んでいる所へ、
着ない服が増えてどうする・・・・


せめて、必要かどうか
聞いてくれたら良かったのですが、
メールで一方的に

「送ったから」と。

う〜〜ん、困った・・・。

物に対する考え方


ミニマリストの全員が
そうだとは言いませんが、
私なりに、所持品に対する
考え方をかきます。

必ず使うものを持つ

使わないものは
持っていてはいけません。
使わないものは、
放おっておくと、
澱んで気が腐ります。

これは
「貧乏の種」
になり、
どんどん成長していきます。


気の腐った物、に
埋もれた人生を送ることに
なる気がします。

怖い怖い・・・

消耗品ストックは最低限に

消耗品のストックは
できる限り持たないようにします。


無くなってから
買っても間に合うものは、
ストックしません。


18ロールのトイレットペーパーとか、
5個入り食器スポンジとか
12個入り単3電池とか

論外です。


それらを置いておく
スペースが要りませんし、
結局使わずに捨ててしまうような
リスクもあります。

全く必要のないストックですね。

物の使用頻度をできるだけ多く


服や食器や文具など、
日常で使うものは、
数を減らすと、
使用頻度が増えるはずです。


一個あたりの物の、
使用頻度を増やすように考えています。


まあ、特殊な用途の物は
なかなか使わないんですが、
そういう物は、なるだけ
持たないようにしています。


因みに、リビングに
ボールペンが一本有るのですが、
日常で使うのは、
この一本しかありません。


この一本で、
メモをとったり、
宅配の受け取りを書いたり、
手紙を書いたりと、しています。


各部屋に何本も置いておくと、
確実に増えます。

そして、必要な時に
出てこないという現象に見舞われます。


不思議なもので、
数はいっぱい有るはずなのに、
使う時に限って
みあたらなくなるんですね。


なんででしょう?


その点、一本しかないと
だいたいどこにあるか
検討がつきますから、
見失う事はありません。


そして、かなりヘビーに使いまくります。


そうやって、なるだけ
一つのものを多く使う。


そうすれば、トータルで持つ物は
少なくすることができます。


逆に言えば、
多く使える物を持つように
心がけていますね。

困りました・・・


さて、服ですが、
靴下は、黒が基調なので
使えそうですが、

セーターは好みじゃないし、
同じようなの持ってるし、
デザインがおっさん臭い。


私は既に充分おっさんですが、
わざわざおっさん臭い服は
着たくないです。

ネクタイ、肌着は
そもそも着ないアイテムなので
無くて良い・・・・


で、更に
「サイズ合ってた?」
とか
「着たら教えてね」
とか言ってくる・・・



さて・・・・・


困ったなぁ。


ここで、
ちょっとでも着たというと、
第二波がやってきそうで、
怖いです。


なんとか、やんわり断らないと・・・・。

私と同じぐらいの年齢の方々なら、
子供や孫、親戚に、
服をあげる機会とか
有るかも知れませんが、
もし、あげる立場になったら、
ちょっと気をつけたほうが
良いかも知れませんね。


「要らなかったら捨ててね」


という一言を、ぜひ
付け加えて欲しいものです。

そう思いました・・・・。



あ〜〜〜困った・・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました