料理 秋の味覚「秋刀魚の刺し身」を頂きました 気温もどんどん下がり、寒さが増してくると、この辺では、魚が美味しい季節になります。先日、道の駅に行ったら、秋刀魚の刺し身が安く売ってたので(笑)速攻買いました。道の駅、季節の魚がマジで安い(笑)時期にも依りますがね。 今年... 2019.10.31 料理
ミニマリスト ちゃんとする ということ 今日は、寝ている時に、布団がベットからずり落ちて、寒さで目が覚めてしまいました。もう夜はかなり気温が下がるため、ほんの少しでも布団がずれると、寒さが入り込んできます。 私は非常に寝相が悪いので、朝起きると布団がぐちゃぐちゃです。こ... 2019.10.29 ミニマリスト
料理 今年初の新巻鮭を食しました いよいよ本格的に寒くなってきて、昼でも暖房をつけないと居られなくなってきました。家の前の木は今が紅葉です。夏と秋は一瞬。 北国はこれから、長い長い冬に入ろうかというところです。 今年初の新巻鮭を買いました 魚屋... 2019.10.25 料理
日記 ラグビーワールドカップを見て思うこと 最近、テレビでスポーツをよく見ます。バレーとラグビーは本当にすごいですね。バレーは数年前に見たときには、ロシアなんか、バケモノぐらいに思えて、こんなもん絶対勝てねえって思ってましたから。それが、今年は、どんどん勝って、かなり熱くなりまし... 2019.10.24 日記
掃除 煮洗いの効果のほどは・・・? 前から家にあった布巾ですが、コンロ周りを掃除してから、汚れが付いていました。これがもう漂白剤でも取れないんですね。 ちょっと汚いので、廃棄しようかと思いましたが、その前に、一度、煮洗いをやってみようかと思い立ちまし... 2019.10.20 掃除
日記 冬の準備 石油ストーブを出しました 昨日の夜は、とても寒く、電気ストーブを近くに置かなければ耐えられない程でした。いよいよ寒くなってきましたね。北国の冬が、もうすぐそこまで来ています。冬の準備として、今日、石油ストーブを出しました。 石油ストーブの準備 さて、夏... 2019.10.16 日記
料理 桃色の甘酒を作りました 前回、お盆の残り物の落雁をコーヒーに使って見たのですが、そのままでは、ちょっと厳しかったです。 なので、今回は、料理に使ってみようと思いました。子供の頃によく飲んだ、「甘酒」にチャレンジです。 甘酒の作り方 チ... 2019.10.14 料理
料理 「リボベジ」 再生野菜に挑戦します 再生野菜=「リボベジ」ってご存知でしょうか?買ってきた野菜の捨てる部分を使ってキッチン等で水耕栽培し、もう一度収穫できるまで育てるって奴です。ちょっと前に、ローズマリーを買って今、育てています。 そういえば前に、人参の... 2019.10.12 料理
ミニマリスト 5個入の食器スポンジは買うな 今、使っている食器スポンジがくたびれて来ました。そろそろ替えどきかなと思います。まあ、引っ越してくる前から、ここに予備が一個ありましたので、今回は買わなくて済みますけどね。 100均の5個入りスポンジは買うな 食器ス... 2019.10.10 ミニマリスト