おススメ本

おススメ本

スライムを倒しまくれ

おはようございます。元三郎です。私のメンターとも言える人が書いた本の中で、とても気に入っている言葉が有ります。それが「スライムを倒しまくれ!」です。 ・・・・なんのこっちゃ?と思う方も多いでしょうが、そんな話を・・・ ...
おススメ本

近藤麻理恵の新刊を読んで思った事

おはようございます。元三郎です。 先日、近藤麻理恵氏の新刊を買いました。 まだ読んでいる途中ですが、なるほどなと、納得する点がありましたので、書いてみたいと思います。 Joy at Work 片づけでときめく...
おススメ本

財布の中身を減らそう・・・お金じゃないよ(笑)

おはようございます。元三郎です。月末月初で、いろんな支払いとかしていたときにふと気付きました。「財布にカードが多い!」私は長財布を使っていますが、免許やキャッシュカードも入れていて便利ですが、みるとほとんど使わないカードも入っていました。...
おススメ本

あの「こんまり」も机の上が汚い時があった!

先日、グーグルのニュースで片付けコンサルタントの近藤麻理恵氏の新刊が発売されると言っていました。今回の本は大ベストセラーになった「人生がときめく片付けの魔法」のビジネス版とも言える本だそうです。 Joy at Work 片づけでとき...
おススメ本

現在、孤独です

最近、メルカリを頻繁にやっています。一度、自分の持ち物をクリアにしたいと思って、できる限りものを減らそうと考えています。なので、過去に大切にしていた物も、本当に持っているべきなのか?今一度考えるようにしています。その中で、やっぱり本は多い...
おススメ本

『ブチ抜く力』を読んで感銘を受けました

先日の与沢翼の記事を読んで、これは良いことを知ったと、興味が湧いたので、本を買ってみました。 『ぶち抜く力』は前から興味はあったのですが、なかなか購入するまで行かなかったのです。 今回は、記事を読んだのをき...
おススメ本

フランス人は10着しか服を持たない

最近また、ちらほらと本を読むようになったのですが、以前呼んだ本で、とても影響を受けた本を紹介します。 フランス人は10着しか服を持たない この本はアメリカ人の著者がフランスに留学した際に、そのフランスでの生活様式がとてつもなく...
おススメ本

本を読んで、モチベーションアップ

私も、時々本は読むのですが、その量が少ないかな?と思いまして、もっと読むようにしようかなと考えているところです。結構読むほうだと自分では思っていたのですが、世の中の成功者と言われる人と比べると圧倒的に少ないですね。黙っていると、全く読まな...
おススメ本

破天荒フェニックスを読んで

今年読んだ本の中で、一番面白かったのが、メガネチェーン「オンデーズ」の話を書いた「破天荒フェニックス」でした。最初は、ホリエモンの動画で紹介されていたのをきっかけで読んでみたのですが、これが面白かった!!すっかりファンになりました。で、...
おススメ本

ダンシャリアン、ミニマリストにお薦めの本

また本を整理しようと思い、引っ越しで減らした本を、またさらに減らそうとしていました。そしたら、出てきました。私が一押しする本です。ミニマリストとか、断捨離とか、物を少なくしたほうが良い、捨てたほうが良い、と提案する本はいろいろありますが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました